お知らせ
令和7年度 神奈川県司法書士会 新人研修のお知らせ
神奈川県司法書士会では、令和7年度新人研修を下記日程にて行うことを予定しています。将来、神奈川県司法書士会で司法書士登録を希望する場合、すべての研修を受講することが原則となっていますので、必ず参加してください。なお、下記スケジュールは現時点(令和7年8月12日現在)での予定となりますので、最新の情報については本ホームページのお知らせを適宜ご確認ください。
①「新人研修ガイダンス」
1.日 時 令和7年11月15日(土)13:00~17:30(予定)
(昼食は各自で済ませてからご参加ください)
2.場 所 神奈川県司法書士会 会館
神奈川県横浜市中区吉浜町1番地
『ガイダンスの内容』
1.会長、研修部長より挨拶
2.新人研修全体の概要説明
3. 配属研修体験談、開業体験談
4.グループオリエンテーション
新人研修委員がチューターとなり、受講者の皆様で議論・意見交換をしていただく予定です。
5.神奈川県新人研修申込受付・個別面談
6.担当理事より挨拶
新人研修ガイダンスでは神奈川県司法書士会における新人研修の説明、申込み及び個別面談等を行います。なお、「新人研修ガイダンス」の詳細な案内については、9月下旬~10月初旬頃より本ホームページにてお知らせする予定です。
②「配属研修」
1. 日 時 令和7年12月、令和8年2月、令和8年3月の平日2週間
(具体的な日程は後日お知らせします)
2. 場 所 神奈川県司法書士会 各会員事務所
※配属研修は、実際に司法書士事務所に配属され、現場で司法書士業務に触れることで、実務的な知識や技術、倫理観を身につけてもらう 研修です。
※修了認定を受けるためには、2週間の受講が必須となっております。
※当会が指定した配属研修指導員の事務所で研修を受ける必要があります。既に司法書士事務所に就職、または就職予定の方についても、配属研修期間中は、就職・就業先以外の事務所で研修を受けることになりますので、ご注意ください。
③「実践司法書士講座」
1.日 時:令和8年2月28日(土)
令和8年3月7日(土)
令和8年3月14日(土)
令和8年3月21日(土)
令和8年3月28日(土) 計5日間(予定)
2.講義内容:不動産登記(決済編・相続編)、商業登記、債務整理(法テラス)・裁判事務全般、成年後見業務、プロボノ活動等を予定
3.場 所:神奈川県司法書士会 会館
神奈川県横浜市中区吉浜町1番地
※実践司法書士講座は、午前にグループ研修を行った後、午後に当会会員による総括講義を行います。
【参考:その他の新人研修等】※今後、日程が変更される可能性がありますので、ご注意ください。
中央新人研修
eラーニング方式(下記期間を2グループに分けて視聴)
視聴期間 令和7年12月6日(土)~令和8年1月26日(月) (予定)
視聴場所 受講者の自宅・勤務先事務所等
関東ブロック新人研修
関東ブロック会 〔8日間〕定員:360名
日程 令和8年1月15日(木)~1月22日(木)
実施方法 集合形式
場所 リンクフォレスト
特別研修 未定
※上記の各研修は、主催する団体が神奈川県司法書士会とは異なりますので、詳細は今後発表される各団体の情報をご確認ください。
〈各研修の主催団体〉
中央新人研修、特別研修・・・・日本司法書士会連合会
関東ブロック新人研修 ・・・・関東ブロック司法書士会協議会