トップ > 委員会の紹介 > 家事事件・遺産承継実務研究委員会(企画部)

委員会の紹介

委員会トップ

家事事件・遺産承継実務研究委員会(企画部)

更新日

2025/10/9

当委員会は、旧財産管理業務推進委員会と家事事件受託推進委員会が合体して設立された委員会です。前者は司法書士が公正中立な立場で遺産分割協議をまとめて行く、後者は家庭裁判所における調停や審判の手続きを活用するという事でアプローチの方法が異なりますが、遺産承継手続きに対する支援を行うという点では目的は同一です。

両委員会が合体することで、遺産承継手続きの事案ごとに多様な方法を提案できる委員会として活動して行きます。

主な活動内容以下の通りです。

(1)家事調停手続等に関する研修

(2)相続財産清算人、遺言執行者等候補者リストの管理運用(そのための研修も含む)

(3)遺産承継に関する研修及び助言